徳島EFC!のブログです。
釣行等をクラブ員でUP致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の合同祝賀会!
阿波釣法振興会の主催で今年も盛大に開催されました(^ー^)
総勢80名。
発起人の1人、山元八郎名人の乾杯でスタートいたしましたよ(^-^)v
私も初めて壇上に立たせていただき、皆様からたくさんの祝福をいただきました!
スポンサーメーカーの方々も遠方よりおいでいただき、感謝感謝の1日でございました(^o^)
写真で皆様を撮影するのはなかなか困難いたしましたが、一部の皆様を紹介させていただきます!
同じテーブルの発起人、堀井名人、立石名人、江頭顧問。
ダイワモニターの阿部ちゃん(^o^)
来年のマスターズへの意気込みを語っていましたよ!
田中夏樹直前名人も壇上へ!いよいよ来年名人位となります。
最後にお楽しみ抽選会!またまた渡辺さん、バッカンゲット!もうバッカン専門になっていますね(^o^)
納竿大会もバッカン、昨年の納竿大会もバッカン!そして今回も(^○^)
思わず笑ってしまいました。
お楽しみ抽選会も終わり、小里名人の挨拶をもって閉会いたしました!
あらためて皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました!
一応会長
阿波釣法振興会の主催で今年も盛大に開催されました(^ー^)
総勢80名。
発起人の1人、山元八郎名人の乾杯でスタートいたしましたよ(^-^)v
私も初めて壇上に立たせていただき、皆様からたくさんの祝福をいただきました!
スポンサーメーカーの方々も遠方よりおいでいただき、感謝感謝の1日でございました(^o^)
写真で皆様を撮影するのはなかなか困難いたしましたが、一部の皆様を紹介させていただきます!
同じテーブルの発起人、堀井名人、立石名人、江頭顧問。
ダイワモニターの阿部ちゃん(^o^)
来年のマスターズへの意気込みを語っていましたよ!
田中夏樹直前名人も壇上へ!いよいよ来年名人位となります。
最後にお楽しみ抽選会!またまた渡辺さん、バッカンゲット!もうバッカン専門になっていますね(^o^)
納竿大会もバッカン、昨年の納竿大会もバッカン!そして今回も(^○^)
思わず笑ってしまいました。
お楽しみ抽選会も終わり、小里名人の挨拶をもって閉会いたしました!
あらためて皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました!
一応会長
やっぱり釣りに行った次の日はしんだいですね・・・・・
特に遠征となると長距離の運転もあるので、余計に疲れを感じてしまいます。
クラブ員に欠が出まして急遽2人での乗り合わせ。行きはヨイヨイで蒋渕までひとっ走り♪
しかし帰りはドッと疲れも出まして、途中渡辺さんに運転をお願いしてしまいましたよ。吉野川サービスエリアで山桃ソフトクリームを食べて復活!
昨夜はぐっすりと休むことが出来ましたが・・・・・ 次の日はしんだいっ!
歳ですか?
今年の後半はよく愛媛県へ通いましたぁ・・・・
クラブの秋季大会、矢が浜から始まり、フロムワン宇和島、レジェンドカップセミファイナル宇和島、レジェンドファイナル、マルキュー下見、マルキュー本戦、そして昨日の納竿大会と。
愛媛ナンバーにしたら?なんて言われたことも(笑)
でもこれでやっと落ち着くことが出来ます。納竿大会をやった後ですが、ホントの納竿をしに徳島県のホームグラウンド、牟岐大島へ行きたいと考え中でございます。
(釣り好きやなぁ・・・・)
さて本日は毎年恒例となっております、阿波釣法振興会が主催する、大忘年会も兼ねた合同祝賀会です♪
毎年全国大会で優勝した方々をお祝いする会でございまして、私もほぼ毎回出席させていただいております。
(毎年全国大会で優勝する人がいるってのは凄さを感じてしましますね、恐るべし徳島!)
でも今回、憧れであった祝賀会の壇上へ立つことが出来ます♪
ホント嬉しいなあ・・・
報知キス釣り優勝の塩田様。
JFTアユ釣り大会優勝の岡本様
そして私。
今年は3名の優勝者!
18時30分からホテルグランドパレスにて行われます。
壇上での挨拶。
既に少々緊張しています(笑)
出席される皆様、本日はどうぞよろしくお願い申し上げます。
一応会長
特に遠征となると長距離の運転もあるので、余計に疲れを感じてしまいます。
クラブ員に欠が出まして急遽2人での乗り合わせ。行きはヨイヨイで蒋渕までひとっ走り♪
しかし帰りはドッと疲れも出まして、途中渡辺さんに運転をお願いしてしまいましたよ。吉野川サービスエリアで山桃ソフトクリームを食べて復活!
昨夜はぐっすりと休むことが出来ましたが・・・・・ 次の日はしんだいっ!
歳ですか?
今年の後半はよく愛媛県へ通いましたぁ・・・・
クラブの秋季大会、矢が浜から始まり、フロムワン宇和島、レジェンドカップセミファイナル宇和島、レジェンドファイナル、マルキュー下見、マルキュー本戦、そして昨日の納竿大会と。
愛媛ナンバーにしたら?なんて言われたことも(笑)
でもこれでやっと落ち着くことが出来ます。納竿大会をやった後ですが、ホントの納竿をしに徳島県のホームグラウンド、牟岐大島へ行きたいと考え中でございます。
(釣り好きやなぁ・・・・)
さて本日は毎年恒例となっております、阿波釣法振興会が主催する、大忘年会も兼ねた合同祝賀会です♪
毎年全国大会で優勝した方々をお祝いする会でございまして、私もほぼ毎回出席させていただいております。
(毎年全国大会で優勝する人がいるってのは凄さを感じてしましますね、恐るべし徳島!)
でも今回、憧れであった祝賀会の壇上へ立つことが出来ます♪
ホント嬉しいなあ・・・
報知キス釣り優勝の塩田様。
JFTアユ釣り大会優勝の岡本様
そして私。
今年は3名の優勝者!
18時30分からホテルグランドパレスにて行われます。
壇上での挨拶。
既に少々緊張しています(笑)
出席される皆様、本日はどうぞよろしくお願い申し上げます。
一応会長
続きますよ・・・・・
忘年会が。
昨夜も忘年会でございましたが、件名のとおり望年会。
年を忘れる・・・・ではなく、来年を望むといった気持ちでの望年会を開催しました!
某会議所(写真でバレバレ)の今年最後となる事業であります。
今年は他の会議所メンバーや来賓をお呼びせず、現役メンバーとシニア会のメンバーだけで開催しようということになったのはいいのですが・・・・・
やはり想像したとおり、派手な飲み会となった訳でございまして。
二次会は特にキツかったなあ・・・・・
二日酔いどころでないくらいの二日酔いでございまして、今年の忘年会では最高の酒量を記録いたしました。
まあ一番飲まされていたのは、以前紹介した中華料理店、花峰のマスターこと、H君。
修理してくれた黒ひげゲーム。
望年会当日に使用。
2回目からトラブル発生!
またもや飛び出さなかったのでございまして、先輩方から究極の罰ゲーム!
担当委員会である私達はもちろん、二次会から合流したH君はイッキさせられ放題。
で今日、昼食へ行こうとお店を訪ねますと・・・・・・
本日休業の看板が出ておりました(笑)
自分で言うのもなんですが、飲みすぎには十分お気をつけくださいね(笑)
さてさて、明日は我がクラブの納竿大会でございます。天気も良さそう♪
今夜出発いたします。
景品もたくさん積み込みました。餌の準備も出来ました。後は当日を迎えるのみ!
体調不良で数名の欠席者が出たものの、今年も大勢で開催することが出来ます♪
優勝の景品はシビれるほどの豪華商品!
グレ5匹の重量にて順位を決定いたします。
撮影をいっぱいして、アップしていきたいと思っています。
一応会長
忘年会が。
昨夜も忘年会でございましたが、件名のとおり望年会。
年を忘れる・・・・ではなく、来年を望むといった気持ちでの望年会を開催しました!
某会議所(写真でバレバレ)の今年最後となる事業であります。
今年は他の会議所メンバーや来賓をお呼びせず、現役メンバーとシニア会のメンバーだけで開催しようということになったのはいいのですが・・・・・
やはり想像したとおり、派手な飲み会となった訳でございまして。
二次会は特にキツかったなあ・・・・・
二日酔いどころでないくらいの二日酔いでございまして、今年の忘年会では最高の酒量を記録いたしました。
まあ一番飲まされていたのは、以前紹介した中華料理店、花峰のマスターこと、H君。
修理してくれた黒ひげゲーム。
望年会当日に使用。
2回目からトラブル発生!
またもや飛び出さなかったのでございまして、先輩方から究極の罰ゲーム!
担当委員会である私達はもちろん、二次会から合流したH君はイッキさせられ放題。
で今日、昼食へ行こうとお店を訪ねますと・・・・・・
本日休業の看板が出ておりました(笑)
自分で言うのもなんですが、飲みすぎには十分お気をつけくださいね(笑)
さてさて、明日は我がクラブの納竿大会でございます。天気も良さそう♪
今夜出発いたします。
景品もたくさん積み込みました。餌の準備も出来ました。後は当日を迎えるのみ!
体調不良で数名の欠席者が出たものの、今年も大勢で開催することが出来ます♪
優勝の景品はシビれるほどの豪華商品!
グレ5匹の重量にて順位を決定いたします。
撮影をいっぱいして、アップしていきたいと思っています。
一応会長
今朝、(有)たかはし釣り用品の高橋康生さんよりお電話をいただきました。
『スポーツ報知買いだめときよ!、ほんまおめでとう♪』
早速コンビニで購入。
マルキューインストラクターであり、報知APGの宮川明さんがマルキューカップの記事を掲載していただけました。
本当にありがとうございました。
さて昨夜、徳島EFCのクラブ員有志による祝賀会を開催していただきました。
場所は居酒屋という名前の居酒屋にて♪
クラブからのお祝いや、ありがたいお言葉をたくさんいただき、楽しい祝宴となりました♪
当然締めのご挨拶は佐々木さん。
皆様本当にありがとうございました。
また2010年度の新体制も決まりました。
会長はそのままなんですが・・・・・
来年にはクラブ員の田中夏樹さんが名人位を獲得されます。
新年早々嬉しい出来事ですね!
今後とも徳島EFCをよろしくお願いいたします。
さて日曜日は最後の行事となる納竿大会です。愛媛県の菰渕の磯で開催いたします。
姉妹クラブの浪花荒波会メンバーや、関係者、メーカーの方々で今年も楽しい大会となりそうです♪
またアップしますね!
一応会長
『スポーツ報知買いだめときよ!、ほんまおめでとう♪』
早速コンビニで購入。
マルキューインストラクターであり、報知APGの宮川明さんがマルキューカップの記事を掲載していただけました。
本当にありがとうございました。
さて昨夜、徳島EFCのクラブ員有志による祝賀会を開催していただきました。
場所は居酒屋という名前の居酒屋にて♪
クラブからのお祝いや、ありがたいお言葉をたくさんいただき、楽しい祝宴となりました♪
当然締めのご挨拶は佐々木さん。
皆様本当にありがとうございました。
また2010年度の新体制も決まりました。
会長はそのままなんですが・・・・・
来年にはクラブ員の田中夏樹さんが名人位を獲得されます。
新年早々嬉しい出来事ですね!
今後とも徳島EFCをよろしくお願いいたします。
さて日曜日は最後の行事となる納竿大会です。愛媛県の菰渕の磯で開催いたします。
姉妹クラブの浪花荒波会メンバーや、関係者、メーカーの方々で今年も楽しい大会となりそうです♪
またアップしますね!
一応会長