徳島EFC!のブログです。
釣行等をクラブ員でUP致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ・・・・結構冷や汗もんの取材でしたよ。
磯クジは9番周り!
ヒッツキとヤカタを臨みながら、向かった磯はジョーギ。
船付きにポイントを構えての取材となりました。
最近調子の良い磯だと聞いておりましたので、期待をしながらの釣りでしたが・・・
ファーストヒットがなかなか出ず、磯際を攻めまくっても答えはオジサン2匹のみ・・・・
こりゃぁあかんわとカメラマンのT氏も不安そうな顔をしております。
ようやくのアタリは渡礁後、1時間以上が過ぎてから♪
やっときました1匹目!
型は32センチぐらいか・・・・
ホッと一息。
その後、10M沖に見えるシモリ際にグレを発見!
集中攻撃の末、結果は5匹でしたが、これほど太っているのかというくらいの丸々とした42センチが出ましたので取材OKをいただきました♪
雑誌取材ということもあって写真はありませんが、詳しくはレジャーフィッシングの3月号をご覧ください!2月5日発売です♪
第3大幸丸の楠本船頭、KG情報のT氏、大変お世話になりました!
一応会長
磯クジは9番周り!
ヒッツキとヤカタを臨みながら、向かった磯はジョーギ。
船付きにポイントを構えての取材となりました。
最近調子の良い磯だと聞いておりましたので、期待をしながらの釣りでしたが・・・
ファーストヒットがなかなか出ず、磯際を攻めまくっても答えはオジサン2匹のみ・・・・
こりゃぁあかんわとカメラマンのT氏も不安そうな顔をしております。
ようやくのアタリは渡礁後、1時間以上が過ぎてから♪
やっときました1匹目!
型は32センチぐらいか・・・・
ホッと一息。
その後、10M沖に見えるシモリ際にグレを発見!
集中攻撃の末、結果は5匹でしたが、これほど太っているのかというくらいの丸々とした42センチが出ましたので取材OKをいただきました♪
雑誌取材ということもあって写真はありませんが、詳しくはレジャーフィッシングの3月号をご覧ください!2月5日発売です♪
第3大幸丸の楠本船頭、KG情報のT氏、大変お世話になりました!
一応会長
PR
この記事にコメントする