徳島EFC!のブログです。
釣行等をクラブ員でUP致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月6日(土)。
インテックス大阪にて毎年開催しているフィッシングショー。
各釣りメーカーの新製品や、今秋発売されそうなプロトのアイテムなどが展示されて
いて、釣りファンにはたまらない大規模なイベントなんでございます。
翌日の7日に会場へ訪れる予定でしたが、釣研さんのテスター懇親会が6日に開催さ
れるということもありましたので、笹田副会長と共に出発です。
最近よく利用している明石海峡大橋。
須磨の料金所あたりから大渋滞に・・・・
土・日・祝の期間に集中工事! 我々からすれば『なんで休みに工事するんっ!』
みたいな感じで・・・・
結構時間がかかりましたね。
余裕を持っての出発でしたが、ギリのタイミングでホテルチェックイン。
急ぎ、地下鉄で難波まで移動です。
懇親会会場は、道頓堀のがんこ寿司さん。
少し時間に余裕がありましたので、昔大阪に住んでいたころを懐かしく思いながらの
散策。
先日行った『一蘭』
・・・・
そして懇親会スタートです。
関西圏より集まったテスターの皆さん、そして釣研社員の皆様方との親睦を深めるた
めの宴です♪
釣研、楠根社長のご挨拶をいただき、いよいよ乾杯!
いやあ、盛り上がりましたよ!
笹田副会長も軽快に飲んでおります。
初めてお会いするテスターの方々、マルキュー決勝大会でご一緒だった和歌山の北紺
さんなどなど、楽しい夜を過ごすことが出来ました。
2時間過ぎに宴も終り、ホテルへ移動。ホテル1階にある創作料理店で笹田副会長と
飲み直しです。
軽うくですよ♪
これが笹田副会長にとっていけなかった!!残念!!!
翌日朝マック。
笹田くん無理。
インテックスまで30分ほどで到着。
お世話になっているマルキューブース、続いて東レブース、釣研ブースと立ち寄り、
シマノブースで江頭顧問と合流。
平和卓也インストラクターとワイワイ雑談、宮川明名人と軽くお茶しながら色々とお
話を聞かせていただきました。
笹田副会長、あんまり話さない・・・・話せない。
10時からの江頭顧問トークショー。
テーブルの周りは多くのギャラリーで埋め尽くされています。
その他各ブースを巡り巡って、いよいよ徳島へ向け出発です。
二日酔いと、大勢の人に酔ってしまった笹田君。
インテックス大阪で笹田君、リバース1回目。
湾岸線を通過、阪神高速乗換前にリバース2回目。
淡路サービスエリアで私はカツカレー♪
見たくもないらしい(笑)
大鳴門橋手前のパーキングでラストリバース!
可哀そうにフラフラになってました。
今日は元気になったんかいな??
思い出のフィッシングショーでございました。
インテックス大阪にて毎年開催しているフィッシングショー。
各釣りメーカーの新製品や、今秋発売されそうなプロトのアイテムなどが展示されて
いて、釣りファンにはたまらない大規模なイベントなんでございます。
翌日の7日に会場へ訪れる予定でしたが、釣研さんのテスター懇親会が6日に開催さ
れるということもありましたので、笹田副会長と共に出発です。
最近よく利用している明石海峡大橋。
須磨の料金所あたりから大渋滞に・・・・
土・日・祝の期間に集中工事! 我々からすれば『なんで休みに工事するんっ!』
みたいな感じで・・・・
結構時間がかかりましたね。
余裕を持っての出発でしたが、ギリのタイミングでホテルチェックイン。
急ぎ、地下鉄で難波まで移動です。
懇親会会場は、道頓堀のがんこ寿司さん。
少し時間に余裕がありましたので、昔大阪に住んでいたころを懐かしく思いながらの
散策。
先日行った『一蘭』
・・・・
そして懇親会スタートです。
関西圏より集まったテスターの皆さん、そして釣研社員の皆様方との親睦を深めるた
めの宴です♪
釣研、楠根社長のご挨拶をいただき、いよいよ乾杯!
いやあ、盛り上がりましたよ!
笹田副会長も軽快に飲んでおります。
初めてお会いするテスターの方々、マルキュー決勝大会でご一緒だった和歌山の北紺
さんなどなど、楽しい夜を過ごすことが出来ました。
2時間過ぎに宴も終り、ホテルへ移動。ホテル1階にある創作料理店で笹田副会長と
飲み直しです。
軽うくですよ♪
これが笹田副会長にとっていけなかった!!残念!!!
翌日朝マック。
笹田くん無理。
インテックスまで30分ほどで到着。
お世話になっているマルキューブース、続いて東レブース、釣研ブースと立ち寄り、
シマノブースで江頭顧問と合流。
平和卓也インストラクターとワイワイ雑談、宮川明名人と軽くお茶しながら色々とお
話を聞かせていただきました。
笹田副会長、あんまり話さない・・・・話せない。
10時からの江頭顧問トークショー。
テーブルの周りは多くのギャラリーで埋め尽くされています。
その他各ブースを巡り巡って、いよいよ徳島へ向け出発です。
二日酔いと、大勢の人に酔ってしまった笹田君。
インテックス大阪で笹田君、リバース1回目。
湾岸線を通過、阪神高速乗換前にリバース2回目。
淡路サービスエリアで私はカツカレー♪
見たくもないらしい(笑)
大鳴門橋手前のパーキングでラストリバース!
可哀そうにフラフラになってました。
今日は元気になったんかいな??
思い出のフィッシングショーでございました。
PR
この記事にコメントする