徳島EFC!のブログです。
釣行等をクラブ員でUP致します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつになく、睡眠も十分取り、森井会長に拾ってもらい、引田へ・・・・。
テンションが高い・・・・・。4月25日には名礁『オカメ』に上がり、
1尾とはいえ、チヌも釣ったし、あとはピンク色だけ・・・・。
思ったとおりに事が運ぶと口も滑らか、いつもだと聞かれなければ、
話さない、抽選番号を見せて廻る。
31人参加の1番・・・・、夢見心地、『松島・東の端』・・・・。
ルンルンで上がったまでは良かった。
一番釣りたかったポジションは、昨日落石があり、上を見ると、大きな岩が
浮いている気配、とても竿を出す気にはなれなかった。
まぁいい、もう少ししたら潮が変わる。少し右側の、低い所に釣座を構えた。
この後からが、もう、釣りというものを辞めてしまいたいくらい悲惨であった。
一緒に上がった小里名人は、チヌを2尾釣り、潮変わりを読みきり、磯替り。
その後、この頃、特に身に付けたバラシを連発・・・・。
道糸のトラブルの後、やっとのことで藻から引っ張り出し、浮かした、
60cmオーバーのピンク色は、しばらく横たえながら、手を振るように・・・・・。
左に、磯替りしてきた岡田さん、右に、MFG香川・会長の多田さん、
二人の真鯛釣りの競演を、指を加えて見物、一人蚊帳の外・・・・・。
クーラーの中の氷がまぶしい・・・。明日のバーベキュー用にしたろ・・・。
惨めな考えしか思いつかない。
この日は、乙女座生まれが、最高の運勢を持った日であった。
たた゜それは、確実なスキルを持った人が、コンセントレーションを
発揮した時に与えられる、プレゼント・・・・。
私は、朝の抽選まで・・・・。
えっ、ハヤミン、『オカメ』へ上がっていたの?
確か、『オカメ』は、谷上さんが優勝で、岸田さんが2位。
悲観しなくていいよ、君のポジションは、、『オカメ』の中でも
一番むつかしい、場所だから・・・・・。
えっ、会長もニギったの?
クラブのメンバーだけに、恥をかかせないキャパシティーの大きさ・・・・。
見たか、徳島EFCのチームワークを・・・・。
『FROM 徳島EFC WITH LOVE』
PR